注目の記事 PICK UP!

「博多名物屋台」小金ちゃんラーメン

博多の名物屋台「小金ちゃん」
豚骨焼きラーメンで有名な博多の「小金ちゃん屋台」の豚骨ラーメンです。

昔、博多に行った時にタクシーに連れて行ってもらいました。
そんな小金ちゃんのお取り寄せ半生ラーメンを見つけたので、お取り寄せしました。

楽天でチェック

麵は、一袋2人前(100gx2)、スープx2、厚切角煮2枚が入っています。
正直、1人前100gでは、女性用です。
男性なら、2人前が適量かと思います。

厚切りの角煮が2枚付属しています。
ってことは、やはり2人前なのでしょうか。

豚骨ラーメンと言えば紅ショウガですが、無いので新生姜を準備します。

スープは1人前270ccで作ります。
今回は2人前で作りますもで、2人前のスープに540ccのお湯で正確に作ります。

ラーメン用に作っておいたシナチクと味付け海苔、ほうれん草を一緒にトッピングして完成です。
豚骨ラーメンは、かたゆでが美味しいですよね。
麵が細いのですぐに柔らかくなってしまいます。
茹で時間は、店長のオススメは(かた麵)1分30秒です。
普通の硬さで、1分45秒です。

今回は2人前を同時に2人分作るので、少しバリカタで茹でました。
美味しい角煮も付いているので、大満足です。
角煮がスープで溶けてきました。
インスタントの生麺にしては、とても美味しいです。
豚骨スープが本格的で、お店の豚骨と同じようです。
癖になりそうです。
もっと、バリカタで食べたい。
スープが違う。麺が違う。
本当に美味しいです。子供達も大絶賛でした。
1人前の100gでは、物足りないでしょう。
アッという間に食べてしまいます。
正直、追加で注文しました。

楽天でチェック

関連記事

広告


記事の応援をお願いします。

「いいね!」をお願いします。⇩⇩



関連記事

  1. つけ麺「頂(いただき)」サッポロ一番

  2. キャベツと欠き菜の味噌ラーメン

  3. 贅沢な夏野菜の「冷やし中華」

  4. キャベツ炒めの味噌ラーメン

  5. ヤマダイの「鴨汁そば」

  6. 癖になる味!スパイシーカレーラーメン

  7. でかぶと1.5「香ばしマー油豚骨」(日清)

  8. にんにくなめ茸の醤油らーめん

  9. 新玉ねぎとキャベツとレタスの塩ラーメン

ピックアップ記事

  1. 夏野菜のタップリのトマトカリーパスタ
  2. 大好きな!カレーうどん
  3. 自宅で豪華な味噌ラーメン
  4. CoCo壱番屋「カレー油そば」
  5. 最高に美味しい「キムチの冷やし中華」

男料理レシピ

  1. ふきの煮ものレシピ
  2. アサリご飯
  3. しめじと欠き菜の油揚げ炒め
  4. わらじカツ丼とホルモン揚げ
  5. ピリ辛コンニャク(Ver2)

ピックアップ記事

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。
スポンサー
PAGE TOP