注目の記事 PICK UP!

鶏のむね肉の柚子胡椒焼き

鶏のむね肉の柚子胡椒焼き

鶏の胸肉を塩焼きにして、柚子胡椒とバジルソースでいただきます。
DSC_0166

材料:鶏の胸肉、
調味料:サラダ油、塩、黒胡椒、柚子胡椒、バジルソース、醤油、酒、みりん

冷凍してあった鶏の胸肉をスライスにして、フォークで穴をあけます。
DSC_0156

塩、黒胡椒、酒、みりんで味付けし、よく揉み込んで寝かします。
DSC_0158

サラダ油を引いて、焼いていきます。
DSC_0161
DSC_0162

半分を塩・胡椒で焼いて、あと半分は醤油味で焼きます。
醤油、酒、みりんで味付けします。
DSC_0164DSC_0170

塩焼きは、下味が付いているので、そのままでも美味しいのですが、柚子胡椒とバジルソースを用意します。
醤油味と含めて3種類の味で楽しめます。
もっと塩焼きを作ればよっかたと思いました。
タレも美味しいのですが、柚子胡椒とバジルソースが似ているようで味が全然違うので、美味しいです。
鶏の胸肉は値段が安いのですが、固くパサつきやすいのですが、工夫によっては、もも肉より美味しくいただけます。

鶏の胸肉にフォークで穴を空けて冷凍庫で冷凍します。
冷凍することによって水分が凍結し繊維が壊れるので柔らかくなります。
肉の繊維が壊れたところに、下味を揉み込むことによって、更に水分が染み込みます。
味と水分が染み込むので柔らかく美味しくなるのです。
結構、癖になる味の美味しさですよ。
家族で食べるとつまみで食べているうちになくなってしまいます。
自分のご飯のおかずが無くなってしまう美味しさで、☆☆☆3つです。

バジルソースは、コストコのバジルソースを使用していたのですが、624gもあるので使い切るのに時間がかかり過ぎてしまい、冷蔵庫の中で邪魔にされます。
一般家庭では、180g~200g程度のビン詰めがお勧めです。

Amazonでバジルソースをチェック
楽天でバジルソースをチェック

関連記事

【ID:4286】

広告


記事の応援をお願いします。

「いいね!」をお願いします。⇩⇩



関連記事

  1. もずく納豆。これイケます!

  2. 玄米ご飯ときな粉の減塩味噌汁

  3. 鶏の手羽元甘酢あんかけ

  4. 塩焼きそばで作る「塩焼きそば炒飯」

  5. ペヤング新作「ペヨングやきそば」

  6. 自分で漬ける安心な「大根の甘酢漬物」

  7. わらじカツ丼とホルモン揚げ

  8. にんにくシイタケのメンマ

  9. 夏の定番【焼きナス】

ピックアップ記事

  1. ラー油の効いた胡椒シナチク
  2. スンドゥブチゲ
  3. スパニシュオムレツ(スペイン風オムレツ)
  4. 凄麺・サッポロ濃厚味噌ラーメン
  5. 茄子と塩昆布の和風パスタ

男料理レシピ

  1. 自己流のオムライス
  2. 鶏のむね肉の柚子胡椒焼き
  3. トマトジュースで作るジャンバラヤ
  4. ふきの煮ものレシピ
  5. 自分好みの「天津飯」

ピックアップ記事

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。
スポンサー
PAGE TOP