注目の記事 PICK UP!

ラー油の効いた胡椒シナチク

自分用好みのシナチクを作ります。
今回はラー油も利かせたチョット辛めです。
DSC_2631

ラー油の効いた胡椒シナチク

++レシピ++
材料:シナチク水煮2袋(gを確認しませんでした)、唐辛子
調味料:黒コショウ、サラダ油、ラー油、麺つゆ、酒、みりん
今回は水煮を使用する為、軽く水洗いをして、水を切っておきます。
DSC_2617

サラダ油で唐辛子を炒めて香り付け
DSC_2619

シナチクを炒めます。水分が無くなるまで炒めます。
DSC_2623

シナチクが炒まってきたら、胡椒、酒、みりん、麺つゆで味付けします。
DSC_2625

煮汁がしみ込んで、煮詰まってきたら味を確認して、ラー油を追加して完成です。
DSC_2627

麺つゆも強いので塩分が塩は使いません。好みで醤油を足してもOKです。
醤油系より辛み系の方が塩分少なめ。今回はラー油を入れるので、胡麻油は使用しません。
ラー油を入れない場合は胡麻油を最後に足すと風味が出ます。
これでしばらく美味しいラーメンと晩酌のつまみが頂けます。

関連記事



【ID:3165】

広告


記事の応援をお願いします。

「いいね!」をお願いします。⇩⇩



関連記事

  1. そーめんの生春巻き

  2. ベトナムラー油とイカの塩辛パスタ

  3. チリソース焼きそば

  4. サヤエンドウのペペロンチーノ

  5. 野菜炒めの豚骨ラーメン(自宅麺)

  6. ベーコンとシナチクの炒飯

  7. シメジのナポリタン

  8. 玉コンニャク

  9. たらこのふりかけ和風パスタ(簡単パスタレシピ)

ピックアップ記事

  1. アジの漬けと海鮮ちらし丼
  2. キャベツ炒めと春菊の醤油ラーメン
  3. ジャガイモとニンニクのマカロニジェノバソース
  4. 玄米ご飯ときな粉の減塩味噌汁
  5. 激うまキムチ炒飯

男料理レシピ

  1. 鶏の手羽元甘酢あんかけ
  2. 自分好みの「天津飯」
  3. イワシフライ
  4. 塩昆布のカブの浅漬け
  5. ガーリックライスのビビンバ

ピックアップ記事

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。
スポンサー
PAGE TOP