注目の記事 PICK UP!

トマトソースのつけ麺パスタ(創作パスタ)

トマトソースのつけ麺パスタ(創作パスタ)

トマトジュースで冷製つけ麺パスタを作ってみました。

P1010170

☆☆☆レシピ☆☆☆

材料:パスタ2人前、トマトジュース、玉ねぎ1/2個、青シソ数枚、パセリ適量、
キュウリ1本、ピーマン1個、にんにく2片、チャーシュー
調味料:オリーブオイル、塩、黒胡椒、レモン果汁、胡麻ドレッシング
P1010163

パスタの準備

パスタを茹でて、冷水で〆ます。
P1010157
P1010159P1010161

パスタは、良く水を切った後に、くっ付き防止にオリーブオイルを回しかけて、よく混ぜておきます。
ボールごと冷蔵庫に保管して冷しておきます。

つけ汁の準備

玉ねぎ、にんにく、パセリをみじん切りにして、トマトジュースと胡椒を入れてミキサーに掛けます。
その後は冷蔵庫で保管して、冷やしておきます。
P1010165P1010167

盛り付け

パスタとつけ汁を冷蔵庫で冷やしておき、食べる前に盛り付けします。
つけ汁にピーマンのみじん切りをまぶしておきます。
P1010170

パスタは、盛り付ける前にレモン果汁を振りかけて麺をほぐしてから盛りつけます。
キュウリ、チャーシュー、青シソを細切りにして盛りつけます。
P1010171

トマトジュースだけでは味が薄いので、胡麻ドレッシングを掛けて味を調整してください。
P1010173P1010176

しっかり冷えたパスタとつけ汁で、夏の冷たい冷製つけ麺パスタの完成です。
トマトジュースに生の玉ねぎとニンニクが入っているので、辛みが刺激的です。
パスタにレモン果汁とオリーブオイルが振りかけてあるので、非常に爽やかな風味がします。
トマトのつけ汁だけででいただくと、爽やかさが際立ったパスタになります。
つけ汁に胡麻ドレッシングを足すと別物の味になり、とても美味しくなります。
チョット手間がかかり準備が必要ですが、たまには変わった冷やしパスタは如何でしょう。
初めて作ったつけ麺パスタが思いもよらない美味しさにビックリでした。
☆☆☆3ついただきます。

関連記事



【ID:5176】

広告


記事の応援をお願いします。

「いいね!」をお願いします。⇩⇩



関連記事

  1. ニンニク舞茸と茄子の冷製パスタ(創作パスタ)

  2. もずく納豆の冷製パスタ

  3. 夏野菜のタップリのトマトカリーパスタ

  4. エンドウとレタスの塩パスタ

  5. 豚肉キャベツのカレー味しらたきパスタ

  6. えんどうのカレークリームパスタ

  7. 舞茸と柚子ジャムの白みそ和風パスタ

  8. ベトナムラー油のエリンギパスタ

  9. トマトソースのファルファッレ

ピックアップ記事

  1. すき焼きと締めのすき焼きうどん
  2. 韓国のりと塩昆布の明太パスタレシピ
  3. 厚切太麺「こってり油そば」
  4. 創作ガリマヨ明太パスタ
  5. 桜エビのかき揚げ年越し蕎麦

男料理レシピ

  1. ガーリックライスのビビンバ
  2. 自己流のオムライス
  3. スパニシュオムレツ(スペイン風オムレツ)
  4. 鶏の手羽元甘酢あんかけ
  5. 松茸ご飯となめこ汁

ピックアップ記事

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。
スポンサー
PAGE TOP