注目の記事 PICK UP!

りゅうきゅう(あじのたまり漬け)

新鮮なアジが入ったので、アジのたたきとテレビの県民ショーで紹介していた大分県のりゅきゅう(たまり漬け)を作ってみました。

DSC_0493

DSC_0499

++レシピ++
材料:アジ(刺身用)、ネギ、胡麻
調味料:醤油、酒、みりん、砂糖

DSC_0472

DSC_0494

DSC_0498

刺身用のアジを3枚におろして、2枚はりゅうきゅう用、2枚は叩き用にしました。
大分ではりゅうきゅう用の醤油が売られているそうです。
手に入らないので、酒、みりん、醤油、砂糖で甘めに味付けします。
ラップをして数時間冷蔵庫で休ませました。
食べる時にきざみネギと胡麻を掛けて完成です。
大分県民は酒のお供にご飯のおかずにいつも「りゅうきゅう」を食べているそうです。
たった200円位でアジのたたきとりゅうきゅうが味わえる幸せ。
日本人に生まれてよかった。
☆☆☆3つです。

関連記事

【ID:9161】

広告


記事の応援をお願いします。

「いいね!」をお願いします。⇩⇩



関連記事

  1. トマトジュースの炊き込みご飯

  2. 今年のお雑煮(2018)

  3. 自分好みの「天津飯」

  4. 里芋と湯豆腐のゆず味噌田楽

  5. スパニシュオムレツ(スペイン風オムレツ)

  6. ピクルスを漬けます。

  7. 白だしメンマ

  8. タイレッドツナカレー(マルハ)

  9. ベーコンとシナチクの炒飯

ピックアップ記事

  1. キャベツの焼チーズカレー
  2. 韓国のりと塩昆布の明太パスタレシピ
  3. 鮭フレークのクリームシチューパスタ
  4. 和風カレースープパスタ
  5. 柚子胡椒のマヨ風味ペペロンチーノ

男料理レシピ

  1. ニラたっぷりのニラ餃子
  2. 松茸ご飯となめこ汁
  3. ふきの煮ものレシピ
  4. 夏の定番【焼きナス】
  5. いわしの佃煮

ピックアップ記事

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。
スポンサー
PAGE TOP