注目の記事 PICK UP!

自由軒の名物カレーのパスタ

大阪・難波の老舗、自由軒の名物カレーのふりかけを使ってパスタを作ります。
簡単に出来るふりかけパスタです。
DSC_0066

自由軒の名物カレーのふりかけパスタ

材料:パスタ1人前、玉ねぎ1/2個、ベーコン1枚、にんにく、唐辛子
調味料:自由軒カレーふりかけ、オリーブオイル、塩、黒胡椒

DSC_0054

自由軒の名物カレーのふりかけを使用します。
DSC_0056

いつも通りに弱火でオリーブオイルに、にんにく唐辛子の香りを付けます。
パスタは水から茹でます。
DSC_0057

玉ねぎをみじん切りにして、ベーコンと一緒に炒めて、黒胡椒で味付けします。
炒め終わったら、パスタが茹で上がるのを火を止めて待ちます。
DSC_0059

パスタが茹で上がったら、良く絡めてペペロンチーノを作ります。
DSC_0061

DSC_0067

お皿にパスタを盛りつけて、フリカケをかければ完成です。
パスタにふりかけだけでは、やはり美味しくないので、ベースはにんにくと唐辛子を効かしたペペロンチーノで作ります。
玉ねぎとベーコンが入ることによって、さらにカレー味が引き立ちます。
ペペロンチーノにふりかけをかけただけですけど、すごく美味しいです。
カレーに甘さがあります。
創業明治四三年からの味だから和風に近い味なのかな。
海苔と卵が入っていて、のり玉みたいです。
ひじょうにまろやかです。
ふりかけをかけてから、よく混ぜてふりかけのパリパリ感が柔らかくなってから、いただいた方が美味しいです。
カレー粉で作ったものと違って、カレーの味が美味しいです。
カレー粉では出ない味です。
ちょっと甘くて和風的な感じです。
これはチョット再現できない味です。
ベーコンと玉ねぎが良いマッチングです。
本当にカレー味に良く合います。
ビールと一緒に食べるのがすごく美味しいです。
簡単に出来るふりかけパスタに☆☆☆3つです。
Amazonで自由軒をチェック
楽天で自由軒をチェック
関連記事

【ID:9961】

広告


記事の応援をお願いします。

「いいね!」をお願いします。⇩⇩



関連記事

  1. ジャガイモとニンニクのマカロニジェノバソース

  2. ソーセージのカルボナーラ

  3. トマトとパプリカのペペロンチーノ

  4. ニッポンのうまいラーメン「博多豚骨」Ver2

  5. ジャガイモのバジルカレー味パスタ

  6. 【らーめんレシピ】レンジ卵と野菜炒めの塩ラーメン

  7. トマトジュースで作るジャンバラヤ

  8. ベーコンとホウレン草のペペロンチーノ

  9. 簡単スンドゥブチゲレシピ

ピックアップ記事

  1. お好み風焼きそば
  2. イカの塩辛パスタ(創作パスタ)
  3. にんにくの効いたマーボ豆腐
  4. CoCo壱番屋「カレー油そば」
  5. トマトサラダのカルパッチョ風

男料理レシピ

  1. スパニシュオムレツ(スペイン風オムレツ)
  2. ニラたっぷりのニラ餃子
  3. 男の鰹のたたき
  4. わらじカツ丼とホルモン揚げ
  5. さんまとゴボウの竜田揚げ丼

ピックアップ記事

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。
スポンサー
PAGE TOP