注目の記事 PICK UP!

茄子のトマトソースペンネ

茄子のトマトソースペンネ

冷凍しておいたトマトソースを使ってペンネを作りました。

DSC_0606

茄子のトマトソースペンネ

★★★レシピ★★★
材料:茄子、冷凍してあったトマトソース(残ったソースなので具材入り)
茄子をオリーブオイルで炒めて、冷凍のトマトソースを作りながら、ペンネを茹でていきます。
時間短縮の為、塩を入れた水から茹でます。

DSC_0600
DSC_0602
ペンネが90%位茹でたらソースに加えます。
ペンネがかなりスープを吸うので、ゆで汁でスープを調整し増やしておいてください。
ペンネにトマトソースを吸わせます。
ペンネをアルデンテまで茹でてしまうと、水っぽく味の薄いパスタになってしまいます。
DSC_0604
イタリアンパセリをまぶしてチーズを掛けて完成です。
DSC_0612

茄子の季節はトマトソースのパスタですね。
塩分がほど良く効いてトマトソースをたっぷり吸った茄子とペンネが最高です。
パスタと違いペンネはどうも量が少なく見えてしまい、ついつい沢山茹ゆでてしまいます。
出来上がると水分を吸って大きくなっているので、量もボリューム満点です。
今回はトマトソースが作ってあったので簡単に出来ました。
トマトソースは同じ手間なので、作ろうとする2倍以上作ってしまい。冷凍しておきましょう。
沢山作った方が味がしみて美味しいですよ。
☆☆☆3つです。
関連記事



【ID:1225】

広告


記事の応援をお願いします。

「いいね!」をお願いします。⇩⇩



関連記事

  1. ニンニクなめ茸の和風パスタ(創作パスタ)

  2. ガッツリニンニクの「舞茸のペペロンチーノ」

  3. しめじと新玉ねぎの明太和風パスタ(創作パスタ)

  4. トマトソースのファルファッレ

  5. もずく納豆の冷製パスタ

  6. 茄子とエリンギのトマトソースパスタ

  7. 納豆キムチのカルボナーラ

  8. お好みソースの和風パスタ

  9. タップリスープのボンゴレ・ビアンコ

ピックアップ記事

  1. かき菜の和風パスタ・胡麻油風味
  2. 玉ねぎの漬物
  3. 茄子とトマトのジェノベーゼ(バジルパスタ)
  4. マヨネーズソースの焼きそば風ナポリタン(創作パスタ)
  5. 茄子のトマトソースパスタ

男料理レシピ

  1. スパイシーなタンドリーチキン
  2. チキンのガーリックソテー
  3. ネギとセロリの炒飯
  4. ハマグリとキャベツのバター炒め
  5. トマトジュースで作るジャンバラヤ

ピックアップ記事

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。
スポンサー
PAGE TOP