注目の記事 PICK UP!

アジの漬けと海鮮ちらし丼

アジの漬けと海鮮ちらし丼

新鮮なアジとイカが手に入ったので、アジの漬けと海鮮ちらし丼を作ります。
酢飯にアジの漬け、アジのたたき、イカの刺身をのせた海鮮ちらしです。

DSC_2998

材料:ご飯3人分、中アジ3匹、スルメいか2杯、大根、きゅうり、大葉、モズク、ねぎ、生姜、刻みのり
調味料:酒、みりん、醤油、酢、砂糖、

DSC_2975

アジを3枚におろします。
DSC_2977

皮をむいて、漬け用とタタキ用にします。
DSC_2978

酒とみりん、醤油とすった生姜でラップをして冷蔵庫で1時間位寝かせます。
醤油はあまり辛くならないように、色付く程度にしてください。
DSC_2980

酢飯を準備します。今回は3人分なのでどんぶりで測って用意します。
酢に砂糖を少量溶かし、ご飯に回しかけながら混ぜて行きます。
寿司の酢飯は塩を使いますが、今回は醤油をかけたりして食べるので、塩は入れません。
DSC_2982

刻みのりをご飯にまぶしておきます。
DSC_2985

アジの漬けの下に大葉、アジのたたきの下に大根のつま、
イカのさしみの下に胡瓜の千切りを敷きます。
DSC_2987

真中にモズクを乗せて、アジのたたきの上に刻みネギを乗せて完成です。
DSC_2992
DSC_2999

わさびを溶かしたわさび醤油をイカとアジのたたきにかけて頂きます。
お刺身が乗るので暖かいご飯より酢飯が正解です。
すごくさっぱりしていて、もずく、きゅうり、大根、大葉など色々な薬味と、
お刺身のいろいろな味が楽しめて、美味しかったです。
大葉や胡瓜の出てくる夏に食べると美味しいちらし丼でした。

関連記事

【ID:1851】

広告


記事の応援をお願いします。

「いいね!」をお願いします。⇩⇩



関連記事

  1. カチャトラ風チキンのトマトソース

  2. 簡単に出来る「タコ飯」

  3. ピリ辛こんにゃく

  4. 自己流のオムライス

  5. 【簡単レシピ】舞茸の炊き込みご飯

  6. キムチ鍋と締めのキムチラーメン

  7. 玉ねぎの漬物

  8. 取れたてレタスのサンドイッチ

  9. 簡単に出来る「栗釜飯」

ピックアップ記事

  1. 欠き菜とベーコンのペペロンチーノ
  2. オムレツ風ナポリタン(創作パスタ)
  3. イカの塩焼きそば(マルちゃんの焼きそば「塩味」)
  4. いかステーキのスタミナ豚丼
  5. しめじともやし炒めの塩らーめん(自宅麺)

男料理レシピ

  1. チキンのガーリックソテー
  2. タンドリーチキンとドライカレー
  3. ハマグリとキャベツのバター炒め
  4. 大根のアスパラ風サラダ
  5. ペヨング激辛やきそば(ペヤング)

ピックアップ記事

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。
スポンサー
PAGE TOP