注目の記事 PICK UP!

欠き菜の辛子マヨパスタ

欠き菜の辛子マヨパスタ

材料:パスタ1人前、玉ねぎ1/2個、ニンニク、唐辛子、茹でた欠き菜
調味料:オリーブオイル、塩、黒胡椒、マヨネーズ、マスタード

パスタを茹でながら、オリーブオイルを弱火で、ニンニク唐辛子を炒めていきます。

玉ねぎを炒めて黒胡椒で味付けします。

玉ねぎが炒まって来たら、欠き菜を入れて炒めます。

玉ねぎが良く炒まったら、炒めすぎないように火を止めて、パスタが茹で上がるのを待ちます。

パスタが茹で上がったら、マヨネーズとマスタードを加えて、よく混ざ合わせます。

味を確認しながら、さらに黒胡椒を加えて調整します。

マヨネーズは卵と油なので、沢山入れることによって、カルボナーラのような味に近づきます。
カルボナーラは、黒胡椒が必須なので、胡椒が多めでも美味しいのです。
マスタードは和がらしとちがって、香りだけで、あまり辛くないので結構沢山入れれも問題ないです。
マスタードの風味がインパクトになって、すごく美味しくなります。
大人のパスタでしょうか。
マヨネーズとマスタードは、ポテトサラダでも相性が良いように、パスタでもすごく美味しいですよ。
美味しいパスタに、星☆☆☆3つです。

関連記事

【ID:9121】

広告


記事の応援をお願いします。

「いいね!」をお願いします。⇩⇩



関連記事

  1. 舞茸のカルボナーラ(創作パスタ)

  2. 味噌煮込みパスタ

  3. かぼちゃとマイタケのクリームソースパスタ

  4. チリソースのトマトパスタ

  5. しそわかめ味のペペロンチーノ

  6. 豚キムチで作る「豚キムチのパスタ」

  7. レモン風味のジェノバソースペンネ

  8. ツナマヨパスタ(創作パスタ)

  9. 納豆キムチのカルボナーラ

ピックアップ記事

  1. ベーコンとシナチクの炒飯
  2. わらじカツ丼とホルモン揚げ
  3. CoCo壱番屋「とび辛カレーラーメン」
  4. 春の香る欠き菜の醤油らーめん
  5. タイのグリーンカレーパスタ

男料理レシピ

  1. 創味シャンタンで作る「プロの炒飯」
  2. エンドウの炊き込みご飯
  3. チキンのガーリックソテー
  4. 栃尾の油揚げのアレンジレシピ
  5. カレー味とバジル味の鶏肉ソテー

ピックアップ記事

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。
スポンサー
PAGE TOP