注目の記事 PICK UP!

セロリの香る、さば缶のトマトソースパスタ

セロリの香る、さば缶のトマトソースパスタ

 DSC_1081

材料;3人分、セロリ葉2本、玉ねぎ2個、ニンジン一本、さば水煮缶1缶、
カットトマトピューレ1缶、パスタ400~450、にんにく、唐辛子
調味料;塩コショウ、かつおだし、麺つゆ、コンソメ、鶏がらスープ

1.オリーブオイルに、にんにく・唐辛子を弱火で香りをうつします。
DSC_1050
2.材料は3人分でこんな感じです。
セロリは葉も含めてかなり多いです。
トマトソースはセロリが決め手です。
DSC_1053

3.ニンジンから炒めます。
DSC_1054

4.ニンジンが炒めまったら、玉ねぎを炒めます。
ピーマン・パプリカもあっても良いかも。
DSC_1057

5.トマトピューレを追加。
DSC_1058
6.トマトピューレと同量の水を追加します。
DSC_1061

7.さばの水煮缶を追加します。3人分で1缶位です。
二人分だと半分ぐらいで良いかも。(多すぎないことがポイント)
DSC_1063

8.さばと追加して、調味料で味を調えます。ベースは鶏がらスープです。
隠し味の麺つゆ、かつおだしがポイントです。
DSC_1065 (1)

9.スープが完成してきたら、セロリを追加します。
DSC_1068
DSC_1069
10.少し煮込んでスープの完成
DSC_1071
11.麺が90~95%茹で上がったら、スープに投入します。パスタにスープを吸わせます。
DSC_1074
DSC_1076
12.盛り付けて、チーズを掛けて完成です。

DSC_1077
さば缶とセロリのトマトソープパスタを作ってみました。
トマトソースのパスタを作ろうと冷蔵庫を確認したら、
材料がセロリとニンジンしかないので、さば缶を使うことにしました。
さば缶パスタ。たぶんセロリが良い仕事をしてくれます。
さばの生臭さを消して、美味しくしてくれるはずです。
さばの存在感がかなり強いので、少し少な目が良いかもしれません。
4人で1缶が目安ですね。
関連記事



【ID:6135】

広告


記事の応援をお願いします。

「いいね!」をお願いします。⇩⇩



関連記事

  1. エンドウのふわ玉パスタ(創作パスタ)

  2. セロリ・エリンギとソーセージのナポリタン

  3. セロリとハーブソーセージのジャガマヨパスタ(創作パスタ)

  4. バジルヨーグルトソースのペンネ(創作パスタ)

  5. ゆず風味しめじの和風パスタ

  6. ガッツリニンニクの「舞茸のペペロンチーノ」

  7. ベーコンとエリンギのほうれん草のパスタ

  8. ツナのトマトソースパスタ(創作パスタ)

  9. ジャガイモのバジルカレー味パスタ

ピックアップ記事

  1. しめじと新玉ねぎの明太和風パスタ(創作パスタ)
  2. ピーマンとキャベツの柚子胡椒タンメン
  3. カップラーメンの食べ過ぎに注意しましょう!
  4. エンドウの炊き込みご飯
  5. 桜エビの天ぷら蕎麦

男料理レシピ

  1. 里芋と湯豆腐のゆず味噌田楽
  2. 鶏のむね肉の柚子胡椒焼き
  3. 自分好みの「天津飯」
  4. ふきの煮ものレシピ
  5. 栃尾の油揚げのアレンジレシピ

ピックアップ記事

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。
スポンサー
PAGE TOP