注目の記事 PICK UP!

スンドゥブ鍋の締めはらーめん

スンドゥブ鍋の美味しい出汁が染み込んだらーめんです。

image
スンドゥブ鍋の最後に、インスタントの乾麺を入れて、韓国風ラーメンで食べます。
韓国でラーメンと言えば乾麺。生麺より乾麺が美味しいです。
スープを麺がいっぱい吸ってしまうので、スープは多めに残しておいてください。
スープが少ない場合は、お湯を足して、付属のラーメンスープを加えます。味噌ラーメンが良いでしょう。
もし味噌ラーメンが無かったら、お味噌をと出汁を足してもOKです。
最初はスンドゥブ鍋をたくさん作っておき、鍋で頂きます。
2回目は、スープが汚れないように別鍋に取り、お餅をいれて頂きます。
最後の締めは、乾麺のラーメンです。
関連記事



【ID:5121】

広告


記事の応援をお願いします。

「いいね!」をお願いします。⇩⇩



関連記事

  1. 世界のカップヌードル総選挙第1位。香港代表「スパイシーシーフード香辣海鮮味」

  2. 「私の塩」梅しお味やきそば

  3. キャベツ炒めの味噌ラーメン

  4. コムタンラーメン(本場韓国)

  5. 汁なしジャージャー麺(ホームラン軒)

  6. 大勝軒中華そば

  7. なだ万和だしの麺

  8. ホットヌードル坦々麺(マルちゃん)

  9. 焼きそば名人・塩焼きそば(マルちゃん)

ピックアップ記事

  1. バジルヨーグルトソースのペンネ(創作パスタ)
  2. キャベツ炒めと春菊の醤油ラーメン
  3. イワシのバルサミコ漬け
  4. あんかけ中華そうめん(創作レシピ)
  5. シメジのナポリタン

男料理レシピ

  1. 男の鰹のたたき
  2. イワシの甘露煮
  3. 炊き込み御膳「鶏ごぼう」
  4. イワシフライ
  5. 栃尾の油揚げのアレンジレシピ

ピックアップ記事

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。
スポンサー
PAGE TOP