豚汁を作るついでに、レンコンのきんぴらも一緒に作ります。
きんぴらというより、きんぴらアジのごった煮かな?。

++レシピ++
材料:レンコン、ゴボウ、ニンジン、こんにゃく、大根の皮、かぶの葉、唐辛子、にんにく
調味料:サラダ油、胡麻油、ラー油、麺つゆ、醤油、みりん、酒、砂糖
ゴボウはささがきして、水にさらしてアク抜きします。

大根の皮も使用します。

ニンジン、レンコン薄切りにして準備します。

サラダ油でにんにく、唐辛子を炒めます。

ゴボウ、ニンジンから順に炒めていきます。

具材が炒まってきて量が減ってきたら、こんにゃく、大根の皮を炒めていきます。
麺つゆ、酒、みりん、砂糖で味付けして、さらに炒めていきます。

味が浸みてきたら、ごま油、ラー油で好みに味付けします。

殆ど豚汁の具と同じ材料で出来るので、豚汁を煮込みながら作りました。
きんぴらというとゴボウと人参が一般的ですが、レンコンのきんぴらも美味しくです。
ピリ辛で食べると美味しい具材をいっぱい入れました。
関連記事
2016.02.11今日は、大好物の酢豚を作ります。
いつも、もっと食べたいなと物足りなさを感じます。
今日は自分で作って、思う存分いただきます。
大人の酢豚
材料:豚モモ肉、ブロッコリ、ニンジン、シイタケ、玉ねぎ、ピーマン、にんにく、しょうが...
2016.08.30夏のスタミナ料理。豚肉の野菜炒めです。
材料:豚肉、ニンジン、キャベツ、ピーマン、もやし
調味料:黒胡椒、ごま油、サラダ油、焼き肉のたれ、ニンニク(チューブ)、ショウガ(チューブ)
豚肉に焼肉のたれとにんにく、しょうが、黒胡椒で下...
2016.10.15
豚肉とキャベツとトマト炒め
あり合わせの材料で一品おかずを作ります。
アジアン風のナンプラーとチリソースで味付けします。
材料:豚肉、キャベツ、ミニトマト、シシトウ
調味料:サラダ油、塩、胡椒、鶏ガラ顆粒、ナンプラー、チリソ...
【ID:5216】