注目の記事 PICK UP!

俺の塩「たらこ味」マルちゃん

最近、焼きそばのジャンルがいろんなのが出てきて、忙しいです。
マヨネーズが定番になってきたのでしょうか。
みんな焼きそばにマヨネーズが付いています。

俺の塩「たらこ味」マルちゃん

調味料が4つもついてます。
ソースも粉末ソースと液体ソースに分かれています。
何が違うのでしょうか。

粉末ソースはたらこでした。
刻みのりが新鮮で新しいですね。

麺は細麺なので、なんと熱湯1分の早業です。
焼きそばなんだけどすごくアッサリしています。
醤油系の味です。
刻みのりと醤油系の味で和風に仕上がっています。
たらこが混ぜるとどっかに行ってしまいます。
結構入っていた感じですが、見た目にたらこが目立ちません。
食べるとたらこの味がしっかりします。
ソース系でないので、塩焼きそばの名前がついていますが、塩焼きそばではないです。
たらこ焼きそばです。
美味しかったです。

関連記事

【ID:7211】

広告


記事の応援をお願いします。

「いいね!」をお願いします。⇩⇩



関連記事

  1. ペヨング激辛やきそば(ペヤング)

  2. ペヤングやきそば「豚骨醤油」

  3. 一平ちゃん焼きそば「瀬戸内レモン味・塩だれ」

  4. ペヤングやきそば【すっぱからMAX】

  5. でかやき大盛りソース焼きそば(日清)

  6. ペヤングやきそば「鉄分MAX」

  7. 汁なしジャージャー麺(ホームラン軒)

  8. サッポロ一番塩らーめん「ねぎ塩カルビ風焼きそば」

  9. ペヤング「激辛やきそば」

ピックアップ記事

  1. わらじカツ丼とホルモン揚げ
  2. ベーコンとシナチクの炒飯
  3. 辛子明太子パスタレシピ(創作パスタ)
  4. 舞茸と塩昆布の和風創作パスタ
  5. しめじとウインナーの焼うどん

男料理レシピ

  1. ネギとセロリの炒飯
  2. タンドリーチキンとドライカレー
  3. 創味シャンタンで作る「イタリアン炒飯」
  4. イワシフライ
  5. 自家製チジミ

ピックアップ記事

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。
スポンサー
PAGE TOP