注目の記事 PICK UP!

アサリご飯

アサリのシーズンとなって、安くなってきたので、今日はアサリご飯です。

アサリご飯

材料:アサリ1パック、お米5号、日本酒大さじ2杯

アサリを水洗いをしながら、死んでいるアサリを取り除きます。
アサリ同士で叩いてみて、音で確認します。
硬いコツコツという音ならOKです。
死んでいたり、中身が無いものは高い音がします。

アサリの砂抜きをします。

50度のお湯に数分付けるだけで、砂抜きできます。
お湯を沸かして、沸騰させます。
計量カップで、お水を図りながらアサリが浸る位に100cc程度入れます。
次に沸騰したお湯を同じ100cc入れれば、50度になるのですが、アサリの量によって温度が下がります。
目安として、400cc程度お湯を足して、温度を確認してください。
熱いお風呂と同じに、手を入れてみて熱いなと感じる程度入れます。
直に温度が下がってきます。
約10分程度で砂抜きが出来ます。

砂抜きをした後のお水です。

お米を研いで、お水とお酒を既定の量入れます。
お米の量とお酒は調整してください。
お水を入れた後に、アサリを入れて、いつも通りに炊きます。

炊き上がれば完成です。
好みで、刻み生姜を入れると更においしくなります。
アサリからも少し塩分が出るので、塩は足さなくても良いでしょう。
今回は初めて作ったので、シンプルにアサリとお酒だけで作りました。
アサリの殻は、食べるのに邪魔ですが、少し殻があった方が見栄えは良いとして残してあります。
美味しかったですよ。

関連記事

【ID:1811】

広告


記事の応援をお願いします。

「いいね!」をお願いします。⇩⇩



関連記事

  1. もやしとキムチのナムルサラダ

  2. エンドウのペペロンチーノ

  3. ヘルシーな手羽先の塩焼き

  4. キムチ鍋の締めのラーメン

  5. ジャガイモとほうれん草のバター醤油パスタ

  6. 激うまキムチ炒飯

  7. 生ラーメンで作る「生姜味噌らーめん」

  8. オムレツ風ナポリタン(創作パスタ)

  9. 鮭フレークのクリームシチューパスタ

ピックアップ記事

  1. ベーコンとホウレン草のペペロンチーノ
  2. さんまとゴボウの竜田揚げ丼
  3. しそわかめ味のペペロンチーノ
  4. 自分好みのシナチクを作ります
  5. 水菜としめじの柚子風味和風パスタ

男料理レシピ

  1. エンドウの炊き込みご飯
  2. 塩昆布のカブの浅漬け
  3. スタミナ豚キムチ
  4. チキンライス(チキンの炊き込みご飯)
  5. ネギとセロリの炒飯

ピックアップ記事

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。
スポンサー
PAGE TOP