注目の記事 PICK UP!

さばの醤油煮

さばの味噌煮は有名ですが、味噌を入れずに醤油で煮ます。
DSC_0613

さばの醤油煮

+++レシピ+++
材料:さば2匹、生姜、醤油、酒、みりん、砂糖、

生姜を薄く切って、線切りにします。
DSC_0589
さばは3枚に開いて、半身を3等分にします。
鍋に入れたら、生姜と砂糖、醤油、酒、みりんと一緒に煮ていきます。
DSC_0592
DSC_0594
さばが浸る位に煮汁を入れます。
DSC_0597
さばに味が浸みるまで蓋をして煮込みます。
DSC_0601DSC_0612

味が浸みてきたら、蓋を取って煮込みます。
煮汁が煮詰まって濃くなってきます。
一度火を止めて、冷ましてから再度人入れるとよく味が浸みます。
煮汁が少なくなると、強火では焦げやすくなるので、弱火で焦げないように注意して煮てください。
作った日よりも翌日の方が美味しくいただけます。
残念なことに、翌日食べる時に写真を撮るのを忘れてしまいました。
盛り付けた写真は無しです。

関連記事

【ID:8126】

広告


記事の応援をお願いします。

「いいね!」をお願いします。⇩⇩



関連記事

  1. 簡単に出来る「トマトのリゾット」

  2. 小アジのから揚げ

  3. 塩昆布のカブの浅漬け

  4. 自分好みの「天津飯」

  5. 自家製ニラ餃子

  6. 豚しゃぶサラダ

  7. バジルソースのハムサンドイッチ

  8. 男の鰹のたたき

  9. 自分で作る自家製マーボ豆腐

ピックアップ記事

  1. ヤマダイの「鴨汁そば」
  2. チリソース焼きそば
  3. エンドウのペペロンチーノ
  4. コーンクリームのスープパスタ
  5. 鶏むね肉のナゲット

男料理レシピ

  1. いわしの佃煮
  2. アサリご飯
  3. 大根のアスパラ風サラダ
  4. 簡単スンドゥブチゲレシピ
  5. イワシフライ

ピックアップ記事

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。
スポンサー
PAGE TOP