注目の記事 PICK UP!

かぶの浅漬け

蕪(かぶ)が安くなってくると漬物が食べたくなってきます。
今日は蕪を浅漬けにします。

DSC_2424

材料:小かぶ3~5個、ポン酢(大さじ3)、酢(大さじ3)、顆粒昆布だし(大さじ1)

蕪を一口サイズにカットして、葉も刻んで一緒に漬けます。
DSC_2418
DSC_2419DSC_2421

残念ながら、食べる時の写真を撮り忘れました。
今回は漬けた時の写真だけです。
塩分は薄めのポン酢だけです。隠し味の昆布だし。
封をして冷蔵庫に寝かして保存します。漬け汁が浸かるように、数時間ごとに袋を返します。
半日後位から食べられます。これで2~3日美味しくいただけます。

関連記事

【ID:8861】

広告


記事の応援をお願いします。

「いいね!」をお願いします。⇩⇩



関連記事

  1. 博多のイワシ明太

  2. 野菜炒めの豚骨ラーメン(自宅麺)

  3. チキンのガーリックソテー

  4. ジャガイモとセロリのジェノベーゼ

  5. ゆず胡椒ふりかけパスタ(簡単レシピ)

  6. ジャガイモとほうれん草のバター醤油パスタ

  7. 水菜としめじの柚子風味和風パスタ

  8. 「とり野菜みそ」なべ

  9. 生シラスとイカ丼

ピックアップ記事

  1. 子供の好きな「ナポリタン焼きそば」
  2. キャベツとシシトウのショウガパスタ(簡単パスタ)
  3. かき菜の和風パスタ・胡麻油風味
  4. 最高に美味しい「キムチの冷やし中華」
  5. 舞茸の本生醤油ラーメン

男料理レシピ

  1. スパイシーなタンドリーチキン
  2. アサリご飯
  3. スタミナ豚キムチ
  4. 創味シャンタンで作る「プロの炒飯」
  5. トマトジュースで作るジャンバラヤ

ピックアップ記事

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。
スポンサー
PAGE TOP