注目の記事 PICK UP!

かぶの浅漬け

蕪(かぶ)が安くなってくると漬物が食べたくなってきます。
今日は蕪を浅漬けにします。

DSC_2424

材料:小かぶ3~5個、ポン酢(大さじ3)、酢(大さじ3)、顆粒昆布だし(大さじ1)

蕪を一口サイズにカットして、葉も刻んで一緒に漬けます。
DSC_2418
DSC_2419DSC_2421

残念ながら、食べる時の写真を撮り忘れました。
今回は漬けた時の写真だけです。
塩分は薄めのポン酢だけです。隠し味の昆布だし。
封をして冷蔵庫に寝かして保存します。漬け汁が浸かるように、数時間ごとに袋を返します。
半日後位から食べられます。これで2~3日美味しくいただけます。

関連記事

【ID:8861】

広告


記事の応援をお願いします。

「いいね!」をお願いします。⇩⇩



関連記事

  1. 小女子の大根おろしと茶漬け(簡単レシピ)

  2. スパイシーなタンドリーチキン

  3. ジャガイモとほうれん草のバター醤油パスタ

  4. ニラたっぷりのニラ餃子

  5. 大根の皮のきんぴら

  6. お好みソースの和風パスタ

  7. レモン風味のジェノバソースペンネ

  8. 大人の酢豚

  9. 万能塩鰹のふりかけパスタ

ピックアップ記事

  1. セロリのトマトソースそーめん
  2. ペヤングやきそば「わかめMAX・醤油味」
  3. 玉コンニャク
  4. ウスヒラタケと野菜炒めのタンメン
  5. インゲンとジャガイモコーンの自家製ピザ

男料理レシピ

  1. 生シラスとイカ丼
  2. 里芋と湯豆腐のゆず味噌田楽
  3. 栃尾の油揚げのアレンジレシピ
  4. マーボ茄子レシピ
  5. 大根のアスパラ風サラダ

ピックアップ記事

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。
スポンサー
PAGE TOP