注目の記事 PICK UP!

家のレタスが満開です!

家のレタスが満開です!

プランターに種から撒いて、植え替えしたレタスが全盛期です。
この後、数週間楽しめますが、次の種を撒いて次の準備を始めます。

種を撒いてから植え替えまで、約一か月かかります。
丁度食べごろの時に次の種を撒いておきます。
近年野菜が高くて、キャベツ、白菜、レタスが高くて大変です。
自宅で作るリーフレタス。リーフレタスとミックスレタスを混ぜて栽培します。
一坪程の所に栽培しています。
苦土石灰を入れて、アルカリ性を維持します。
穴あきのマルチを敷いて植え替えをします。
無農薬の自家製野菜です。
安心して子供に食べさせられる安心野菜。
レタスの株ごと抜かずに、外側の葉をから取りながら採取していくと、次から次に葉が出てくるので、長く収穫できます。
食べても食べても食べきれない、無農薬のレタスの食べ放題です。
夏の季節だけが栽培できないので、春・秋・冬と3回栽培できます。
子供達家族も皆取に来ます。
すごく有りがたいことです。
すごく簡単なので、是非トライしてください。
大き目なプランターでも栽培できますよ。

関連記事



【ID:9671】

広告


記事の応援をお願いします。

「いいね!」をお願いします。⇩⇩



関連記事

  1. ペヤング「激辛やきそば」

  2. トマトとモッツァレラチーズのバジルソース

  3. カルビラーメン(東京拉麺ミニカップ)

  4. 万能塩鰹のふりかけパスタ

  5. しめじとキャベツの味噌ラーメン

  6. 玉コンニャク

  7. 小海老の炊き込みご飯

  8. バジルソースのハムサンドイッチ

  9. 玉ねぎの漬物

ピックアップ記事

  1. 油で揚げないヘルシーなスパイシータンドリーチキン
  2. 凄麺・横浜発祥「サンマー麺」
  3. ペヤングやきそば「パクチーマックス」
  4. 合わせ味噌ラーメン(自宅麺)
  5. チリソース焼きそば

男料理レシピ

  1. 白だしメンマ
  2. 里芋と湯豆腐のゆず味噌田楽
  3. 夏の定番【焼きナス】
  4. トマトソースのポークソテー
  5. スパニシュオムレツ(スペイン風オムレツ)

ピックアップ記事

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。
スポンサー
PAGE TOP